ホワイトベッドおすすめ5選!

フレームがホワイト系のおすすめベッドをご紹介したいと思います。

1位.ショート丈 棚・コンセント付き 大容量コンパクトチェストベッド Refes リフェス ホワイト

ショート丈チェストベッド Refes リフェス

ベッド詳細はこちら!

セミシングル シングル

Refes リフェスは、ショート丈のチェストベッドになります。

Refes リフェスのホワイトは、軽快さや開放感が感じられる清潔感のある色合いになっています。

4杯の浅型引き出し、1杯の深型引き出し、ベッド下の長物収納エリアと最大容量は460リットルを誇っていて、引き出しはボックス構造なのでほこりなどの侵入を防いでくれます。

長さが180㎝とコンパクトサイズなので、ドアやクローゼットの開閉など気にすることなく設置する事が出来ます。

女子の場合小物などの荷物がどうしても多くなりがちですが、Refes リフェスのチェストベッドなら荷物の大きさに合わせて収納場所を選べるので綺麗に整理整頓する事が出来ますよ。

2位.カントリー調 天然木 すのこベッド 大容量ベッド下収納 『Ecru』 エクル ホワイトウォッシュ

カントリー調 天然木 すのこベッド 大容量ベッド下収納 『Ecru』 エクル

ベッド詳細はこちら!

セミシングル シングル セミダブル

『Ecru』 エクルは、カントリー調がおしゃれなホワイトベッドです。

「ホワイトウォッシュ」のフレームは、パイン材の木目が薄っすらと透けて見える暖かみのある白です。

床板は湿気やカビに強い「すのこ」仕様。

強度もあるので、布団を使って寝る事も出来ます。

高さを2段階で調整出来て、ベッド下には大容量の荷物を可能。

棚と2口コンセントも付いている、可愛いベッドです。

3位.フラップテーブル付き 照明付き 収納ベッド『AJITO』アジット ホワイト

AJITO 白

ベッド詳細はこちら!

シングル セミダブル ダブル

『AJITO』アジットの白いベッドは「ホワイト」と「ホワイト木目調」の2種類があります。

「ホワイト」は真っ白な雪のような色合いですが、木目調は綺麗な木目が薄っすらと浮かび上がっています。

ヘッドボードの両サイドにある「フラップ扉」は、隠し収納に最適で、ティッシュやドライヤーなど生活感が出るものを収納しましょう。

棚・コンセント、照明、2杯の引き出しと必要な機能を全て兼ね備えている人気商品です。

4位.フラップ扉 引出し収納付きベッド『AMI』アミ ホワイト木目調

日本製 照明付き フラップ扉 引出し収納付きベッド『AMI』アミ 宮付き

ベッド詳細はこちら!

シングル セミダブル ダブル

『AMI』アミには「ホワイト木目」と「ホワイト」の2種類の白があります。

「ホワイト木目」は、薄く木の木目が透けて見える白色で、暖かみのある雰囲気に仕上がっています。

一方、「ホワイト」の方は木目がなくスッキリと上質感のある白色となっているので、清潔感を出したい方におすすめの色合いです。

『AMI』アミの特徴的なポイントとしては、「フラップ扉収納」と言う小物を入れておくのに便利な収納スペースがある事で、開けるとちょっとしたテーブルとしてもご使用頂けます。

全体的にかわいらしさ満載のホワイトベッドなので、女子に圧倒的な人気がある商品ですよ。

5位.ベッド収納付き引き出し付き木製宮付きシンプルモダン【前板なし】

収納付きベッド 引き出し付き 木製 棚付き 宮付き コンセント付き【前板なし】

ベッド詳細はこちら!

シングル セミダブル ダブル

こちらは、宮付きの引き出し式収納ベッドになります。

表面はメラミン化粧仕上げとなっているので、高級感があり水汚れもふき取りやすくなっています。

2杯の引き出しにキャスターが付いている事で、重たい荷物を収納しても楽々と引き出す事が出来る上に、ベッド下の掃除もしやすくなっています。

フレームはクロス構造を採用しているので、耐荷重が200㎏と頑丈で長持ちするベッドです

白いベッドの特徴

白い花

ベッドを白にした時に気になるのが、どんな雰囲気になるのかと言う事ではないでしょうか。

白は光を一番反射するので、お部屋を明るくする事が出来ます。

また、「信頼感」や「清潔感」「純白」と言ったクリーンなイメージがあるので、友達や恋人をお部屋に招いた時に好印象を持ってくれやすい色と言えます。

白いベッドの心理的効果

ハートマーク

白いベッドを使う事での心理的な効果としては、

  • 清潔な印象
  • 実際のベッドよりも軽く見せる
  • 汚してはいけない雰囲気を持たせる
  • 開放感に満ちている
  • 明るい・前向き

と言った事があります。

そのため、高さがある跳ね上げ式ベッドやチェストベッドでも、実際の高さを感じさせないでお部屋を広く見せる事が出来ます。

白いベッドを使う事で自分自身の心理的な変化としては、明るく前向きになりやすい事があります。

仕事や恋愛でうまくいかない時でも、気分を切り替えてポジティブな気持ちを持つことが出来るので、気分を一新したい女性におすすめの色です。

また、心理的に汚してはいけないと思わせるので、部屋を清潔に保ちたい人にもおすすめですよ。

白いベッドの種類

白いベッド

一言で「白いベッド」と言っても、実際にはメーカーによって色合いと言うのはかなり変わってきます。

主な白の種類としては、

  • ホワイトウォッシュ(ホワイト木目調)、オークホワイト
  • 純白

の2種類があります。

ホワイトウォッシュ、オークホワイト

ホワイトウォッシュ

ホワイトウォッシュやオークホワイトは、使用している木の木目が透けて見えるように塗装がされています。

そのため木の持っている暖かみを感じる事が出来て、落ち着きのあるお部屋にする事が出来ます。

そういった意味では、人間味を感じられる白と言えますが、塗料がそのまま残っている感じなので表面をこすると塗装が少し取れてしまう事もあるので注意しましょう。

純白

純白

一方、純白のベッドは清潔感や潔白をイメージさせる色合いで、完全主義者的なイメージを持たれやすくなります。

少し冷たいイメージがする色合いなので、お部屋全体を純白でまとめてしまうと、病院のように暖かみを感じにくくなってしまいます。

また、ベッドを使用している本人も少し落ち着かない雰囲気になりがちなので、ベッドを純白にする場合にはシーツやカーテン、カーペットなどは純白以外の白色を使うのがポイントです。

少しクリームがかった白や、アイボリーに近い白を取り入れると、インテリア性が非常に高いお部屋にする事が出来ます。

また純白を使用しているベッドの多くは、表面がメラミン化粧仕上げになっているのでメンテナンスもしやすいメリットがあります。

風水から見る白

風水の色

風水から見た時に白は「気を浄化・リセットして、邪心を取り除く」清浄の色になっています。

邪心は金運や恋愛運を始めとして、様々な運気を下げてしまう事に繋がるので、白をインテリアに取り入れる事で、潔白な気持ちになり運気を上げる事が期待できます。

特に人間関係に深い関わりがある色で、仕事や恋愛など人間関係に悩みがある人は、白いベッドを取り入れるのは風水的にも良い選択と言えます。

白の方角

白を司る方角は北西になります。

そのため白いベッドを配置する場合には、寝室の中でも北西の方角に置くようにしましょう。

 

また、白は他の色と組み合わせる事により更に運気を上げると言われています。

白と金色で金運アップ

大金を持っている

白は金色と組み合わせる事で、金運をアップさせると言われています。

大きな家具を金色にしてしまうと派手な印象になってしまいますが、小物などは金色のものがたくさんあるので、寝室の飾りとして使用すると良いですよ。

白と黄色で恋愛運アップ

LOVE

また、黄色と白を組み合わせると恋愛運がアップします。

カーテンやシーツ、カバーなどワンポイントで入れる事で違和感なく金運をアップさせることが出来ますよ。

白いベッドのインテリア実例集

白いベッドはどんなインテリアともマッチしやすいですが、具体的なお部屋のイメージが沸かない方も多いのではないでしょうか?

そこで、白いベッドを使っているインテリアをご紹介したいと思います。

白いレザーベッドで高級感を演出

レザーベッドの中でもホワイトは人気のあるカラーになっています。

こちらの方は、ロータイプのホワイトレザーベッドを使う事で、高級感と清潔感を出しながらも、スッキリとした印象に仕上げています。

白のインテリアで寝室を統一

こちらは、白のベッドフレームに、白い壁、そして白いシーツと全てを白系統で統一していて、清潔感に溢れています。

薄いブルーのフットスローとクッションを取り入れる事で、お部屋にアクセントを付けています。

ベッドが清潔に見える事で、二人の仲も親密になりやすいのではないでしょうか?

ダブルサイズのベッドなので、新婚夫婦かもしれませんね。

女の子らしさたっぷりの寝室

こちらの方は、白のベッドフレームにピンクを合わせて、可愛い寝室に仕上げています。

たくさんのクッションや、大きなクマのぬいぐるみなどお気に入りのものに囲まれて見ている方も幸せな気持ちになりますよね?

キッズルーム

真っ白な二段ベッドに、ブラックを基調としたシーツを合わせて、モノトーンに仕上げています。

こちらの方は息子さんが二人いるそうですが、白いベッドフレームでもカッコよいインテリアになっています。

こんなセンスのある子供部屋なら、友達に自慢したいですよね?

西海岸インテリアが光る寝室

個人的にものすごく気に入っているのが、こちらの寝室です。

パネルタイプの白いベッドフレームに、薄いブルーを合わせていて、西海岸風に仕上がっています。

寝室の壁の一面だけを、ペンキでブルーに塗ったそうですよ。

白いベッドまとめ

白いベッドには、お部屋を広く開放的な空間に見せる効果があるので、高さのあるベッドの時にはホワイトのベッドがおすすめです。

白のベッドには、木目が透けて見える「ホワイトウォッシュ」や「オークホワイト」と言った白色と、純白の2種類があります。

暖かみのあるベッドにしたい場合には、ホワイトウォッシュなどを利用して、清潔感や潔白と言ったイメージにしたい時には純白を選ぶと良いでしょう。

白は風水的にも、気を浄化する働きがあると考えられているので、人間関係や、金運、恋愛運をアップさせたい人にもおすすめとなっています。