クイーンサイズベッドは何畳必要?6畳のレイアウトでご説明!

クイーンサイズベッド クイーンベッド
  • クイーンベッドは何畳の間取りが必要?
  • 収納付きクイーンベッドはある?
  • クイーンベッドの連結タイプが欲しい!

クイーンサイズベッドは大型ベッドに分類されるので、ご自身の寝室に置けるか心配ですよね?

推奨は8畳以上ですが、6畳の間取りでも寝室として使用するなら大丈夫です。

但し6畳ワンルームマンションは、生活空間がなくなるので後悔する方もいらっしゃいます。

私はベッドショップオーナーで、睡眠・寝具指導士、睡眠・寝具インストラクター、寝具ソムリエの資格を保有していますが、クイーンサイズベッドは寝室に置いた時の具体的なイメージを持つ事が大切だと考えています。

そこでこの記事では、クイーンサイズベッドの大きさや、何畳の部屋が必要か、購入前の確認事項に加えておすすめクイーンサイズベッドをご紹介します。

クイーンベッドのサイズはセミシングルベッド2台分

ベッドサイズ一覧表

サイズ 長さ
セミシングル(狭い一人用ベッド) 195cm 80cm~85cm
クイーンサイズ(広めの二人用ベッド) 195cm 160cm

ベッドサイズは、セミシングル→シングル→セミダブル→ダブル→クイーン→キング→ワイドキングの順番に大きくなります。

クイーンベッドは大型規格のサイズで、ちょうどセミシングルベッドを2つ並べた大きさと同じです。

クイーンサイズベッドは6畳で大丈夫!

6畳にベッドを置いた時

6畳にベッドを置いたレイアウト

クイーンサイズベッドを置くためには、最低でも6畳の広さが必要と言われています。

一般的に6畳では280cm×350cm、8畳だと350cm×350cmの大きさになります。

8畳必要と言う方も多いですが、実際には6畳あれば図のようにクイーンサイズベッドを置くことが可能です。

他の大型家具を置くのは難しいですが、クローゼットやドアの開閉に困る事はありません。

4畳半はおすすめしない!

一方4畳半の間取りは、280cm×280cmが一般的です。

そのためサイズ的には、クイーンサイズベッドでも入ります。

しかし部屋の大半をベッドが占領されるため、ドアやクローゼットの開閉、組み立て・搬入が非常に困難になるのでおすすめ出来ません。

クイーンベッドは寝室なら6畳、ワンルームなら8畳が目安

クイーンサイズベッドが何畳必要か考える際には、その部屋の目的を明確にしましょう。

寝室として使うなら6畳で大丈夫

寝室にクイーンサイズベッドを置いている

一軒家や2LDKなどいくつか部屋があるなら、寝室として使えるので6畳でも全く問題ありません。

クイーンベッドを設置しても、タンスやテレビデッキなどの家具を1つか2つ置く事が出来ます。

ワンルームマンションは8畳以上必要

ワンルームにクイーンサイズベッドを置いている

逆に部屋が広ければ広いほど良いのが、ワンルームマンションに設置するケースです。

ワンルームマンションは、寝室と生活空間を兼ね備える必要があり、ベッド以外にもタンスやテレビ、食事をするスペースを確保しなければいけません。

そのためワンルームマンションでは、最低でも8畳の部屋が必要となります。

ワンルームでは収納ベッドを考慮する

跳ね上げ式ベッド

どうしても6畳のワンルームマンションにクイーンサイズベッドを置きたい場合は、収納タイプにして他の大型家具を少なくしましょう。

おすすめはセミシングルサイズの跳ね上げ式ベッド2台を連結する事で、タンスが1~2個不要になります。

>>跳ね上げ式ベッドはこちら!

クイーンサイズベッドを置く時の注意点

チェックポイント

クイーンサイズベッドは大型家具に分類されるため、購入前には、

  1. 扉の開閉や動線を確保できるか
  2. 引き出し用スペースを確保できるか(収納ベッドの場合)
  3. 搬入経路を確保できるか(一体型の場合)
  4. 隙間パッドを準備する(分割型の場合)

を確認しておくと後悔せずに済みます。

1.扉の開閉や動線を確保できるか

部屋の扉

クイーンサイズベッドでは、扉の開閉は必須のチェックポイントです。

それ以外にも、窓やクローゼット、隣の部屋への動線を過度に邪魔しないようにすると、生活がしやすくなります。

2.引き出し用スペースを確保できるか(収納ベッドの場合)

引き出しベッド

引き出し式収納では、側面に引き出し用のスペースが50cm程度必要となります。

荷物が多く、引き出し用のスペースが確保できない場合には、跳ね上げ式ベッドがおすすめです。

3.搬入経路を確保できるか(一体型の場合)

搬入時の注意点(エレベーター)

一体型クイーンサイズベッドを購入する際には、エレベーターや扉のサイズを予め確認するようにしましょう。

搬入出来ない場合と、返品扱いになってしまう可能性があります。

4.隙間パッドを準備する(分割型の場合)

すき間パッド 単品 マットレスバンド付き 洗えるカバー 抗菌 防ダニ 加工 ホワイト 寝具 連結パッド

すき間パッド マットレスバンド付き

分割型クイーンサイズベッドでは、マットレス間に隙間が出来るので隙間パッドを使いましょう。

また、マットレス同士が離れないようにマットレスバンドも準備しましょう。

特に赤ちゃんと添い寝をする方は、赤ちゃんが隙間に挟まれないようにするために必須のアイテムですよ。

クイーンサイズベッドおすすめ3選!

それでは、クイーンサイズベッドのおすすめ商品を3つご紹介したいと思います。

モダンライト・コンセント付き大型ローベッド

モダンライト・コンセント付き大型ローベッド

モダンライト・コンセント付き大型ローベッド

ベッドの種類 サイズ 価格
フロアベッド シングル~キング 33,636円~

こちらは、モダンライトが綺麗な大型ローベッドです。

マットレスをフレームが囲むステージレイアウトが採用されていて、新婚家庭の雰囲気つくりにも一役買ってくれますよ。

クイーンサイズは基本的に一体型なので、マットレスの隙間もありません。

これだけおしゃれで低価格なのも魅力です。

高級ウォルナット材ワイドサイズ収納ベッドFenrirフェンリル

Fenrirフェンリル

高級ウォルナット材ワイドサイズ収納ベッドFenrirフェンリル

ベッドの種類 サイズ 価格
チェストベッド ダブル・クイーン・キング 97,061円~

Fenrirフェンリルは、高級木材ウォールナットを使用したクイーンサイズベッドです。

ヘッドボードは、照明付きの「ライトタイプ」と、省スペースの「スリムタイプ」から選択可能。

ボックス構造のチェストベッドなので、2杯の引き出し以外にベッド下も収納スペースなので、6畳の間取りに配置しても大丈夫です。

モダンデザイン・高級レザー・デザイナーズベッドFortunaフォルトゥナ

Fortuna フォルトゥナのレザーベッド

モダンデザイン・高級レザー・デザイナーズベッドFortunaフォルトゥナ

ベッドの種類 サイズ 価格
レザーベッド ダブル・クイーン 124,608円~

新婚夫婦には、高いインテリア性を備えたFortunaフォルトゥナがおすすめ。

高級レザーを使用したデザイナーズベッドで、二人の夜を素敵に演出してくれます。

高品質なマットレスがラインナップしていて、ベッド本体にはウッドスプリングも内蔵。

お家にいながら最高級の寝心地を得られます。

>>クイーンサイズベッドはこちら!

「クイーンサイズベッドは何畳必要?」まとめ

クイーンベッドはセミシングル2台分の大きさで、寝室なら6畳、ワンルームなら8畳以上が目安です。6畳寝室でも設置可能ですが、4畳半はおすすめしません。

ワンルームの場合は、収納付きベッドで他の家具を減らすと良いでしょう。連結タイプは、2台のベッドを並べて使用できます。

購入前には搬入経路扉の開閉収納スペースなどを確認し、分割型の場合は隙間パッドを準備しましょう。

おすすめクイーンベッドはモダンライト・コンセント付き大型ローベッド(フロアベッド)、Fenrir(収納付き)、Fortuna(レザーデザイナーズ)です。

関連記事
著者情報
だんな

ベッドショップのオーナー
睡眠・寝具インストラクターの有資格者
質の高い睡眠と、インテリア性を兼ね備えたベッドの情報を発信中。
5年前に自身も頸椎を痛めてから、本気で寝心地の良い枕やマットレス選びを考える。
兵庫県生まれ、大阪育ちの根っからの関西人。
>>だんなのプロフィールはこちら!

だんなをフォローする
ベッド通販セラピス
300種類以上の高品質なベッドを送料無料の格安で販売!
流通コストを排除した、卸直送価格で驚きのコスパ!
口コミ評価も高く、豊富な販売実績を誇るベッド通販専門店です。 ベッド通販セラピス
ベッド通販セラピス
300種類以上の高品質なベッドを送料無料の格安で販売!
流通コストを排除した、卸直送価格で驚きのコスパ!
口コミ評価も高く、豊富な販売実績を誇るベッド通販専門店です。 ベッド通販セラピス
クイーンベッド
シェアする