ソファーベッドのメリット・デメリット|後悔しない選び方とおすすめ8選

ソファーベッドソファーベッド
  • ソファーベッドの使い心地、使い勝手を教えて!
  • ベッドにした時の折り目は違和感がある?
  • ソファベッドの耐久性は?

一人暮らしでベッドを購入する時には、生活空間の確保が必須です。

ソファーベッドであれば日中は折りたたんでソファーとして、就寝時はベッドに出来るので使い勝手に優れています。

但し形態や使用目的が異なるソファーベッドは、デメリットを把握しないと後悔する人が多いのも確かです。

私はベッドショップオーナーで、睡眠・寝具指導士、睡眠・寝具インストラクター、寝具ソムリエの資格を持っていますが、ソファーベッドはベッドメイキングの手間と寝心地をチェックするのが大切です。

そこでこの記事では、ソファーベッドの寝心地やメリット・デメリットに加えて選び方とおすすめ商品をご紹介します。

ソファーベッドの特徴|寝心地は大丈夫?

ソファーベッドの寝心地

ソファーベッドとは「たためばソファー・広げればベッド」になる1つで2役をこなすアイテムです。

サイズは、セミシングル~キングサイズまで幅広く、素材は合皮とファブリックが主流です。

形状は背もたれやひじ掛けを倒して使う「リクライニング式」と、座面を広げて使う「折り畳み式」があります。

一般的なソファーベッドは、折り畳み式が主流なのでコンパクトで幅を取りません。

ソファーベッドの寝心地はクッション素材によって変わる

ポケットコイル

ソファーベッドはソファー兼ベッドになる便利なアイテムですが、ソファーとベッドでは基本的な用途が異なります。

そのため、「寝心地は大丈夫?」という心配をされる方も多いのではないでしょうか?

これに関してはクッションの内部素材によって大きく異なります。

内部構造がウレタン仕様なら次第に圧縮されて寝心地に影響してきますが、ベッドマットレスと同じスプリング仕様なら長期的に快適な寝心地を維持出来ます。

折り目の寝心地は悪い!

ソファーベッドの折り目

また寝心地で注意が必要なのが「折り目」部分です。

通常のソファーベッドは、ベッドに展開した時に2か所の折り目があります。

折り目部分は、耐圧分散性に乏しく弾力性も弱いので寝心地があまり良くありません。

そのため、腰痛や肩こりの症状が酷い方は使用を避けた方が良いでしょう。

ソファーベッドのメリット

メリット

主なソファーベッドのメリットとしては、

  1. 生活感のない空間を演出できる
  2. 部屋の有効活用が出来る
  3. 大きなベッドで眠れる
  4. ソファーとベッド2台買うよりも安い
  5. 来客用の寝具としても使える

と言った事が挙げられます。

1.生活感のない空間を演出できる

ベッドのない部屋

一人暮らしの物件ではワンルームがほとんどなので、そこにテーブルやベッドを置くとどうしても生活感がにじみ出てしまいます。

気心の知れた相手ならともかく、親しくない相手にはベッドを見せたくない人もいます。

お客さんを部屋に招く時にソファーになっていると、ベッドメイキングの手間も省けますし、スタイリッシュな空間を演出する事が出来ます。

2.部屋の有効活用が出来る

ソファーベッドを置いた部屋

一人暮らしの方であれば、6畳一間のワンルームマンションに住んでいる方が大半だと思います。

そのためシングルベッドを置くと、生活空間が狭くなり寛げる場所の確保に困ります。

しかしソファーベッドであれば、折りたたんでソファーにしてしまう事で、昼間は6畳の間取りを全て生活空間として使用する事が出来ます。

特にひじ掛けがないソファーベッドは、狭い部屋に最適です。

3.大きなベッドで眠れる

広いソファーベッド

ソファーベッドはソファーとして使っている時はコンパクトですが、広げてベッドとして使う時にはセミダブルサイズ以上の大きさになるものが多くあります。

そのため、少し広いベッドで寝たいと言う方にはメリットと言えます。

4.ソファーとベッド2台買うよりも安い

節約出来る

ソファーベッドは1台でソファーとベッドの両方の機能があるので、両方購入する事を考えるとの節約にもなります。

特に一人暮らしを始める方は、マンションの敷金礼金や引っ越し費用、家具や電化製品などを購入しなければいけないので、何かとお金が必要になってきます。

そんな中でも、ベッドだけでなくソファーも手に入れる事が出来るのは大きなメリットではないでしょうか?

5.来客用の寝具としても使える

友達二人

ソファーベッドは一人暮らしの方に人気がありますが、そればかりではありません。

もうすでにベッドを持っている人も、ソファーベッドがあれば来客用の寝具として使うことができます。

普段はソファーとして使えるので邪魔になりませんし、シーツ、枕、掛け布団を用意しておけば来客用敷布団を用意する必要がありません。

そのため、家族世帯にもおすすめです。

ソファーベッドのデメリット

デメリット

メリットが多いソファーベッドですが、デメリットをしっかり把握しておかないと後悔する事になるのも確かです。

特に形状が変わるソファーベッドは、想定外の出来事が起こりやすいので注意が必要です。

主なデメリットとしては、

  1. ベッドメイキングが必要
  2. 布団を収納する場所が必要
  3. 座り心地と寝心地の両方は選べない
  4. 汚れても洗う事が出来ない

があります。

1.ベッドメイキングが必要

ベッドメイキング

ソファーの状態からベッドにするには、ベッドメイキングをする必要があります。

意外に見落としがちなデメリットで、考えずにソファーベッドを購入して後悔する人もたくさんいらっしゃいます。

背もたれを倒したり、座面を広げたり、シーツをかけて掛け布団を用意して・・・となると手間に感じる方もいるでしょう。

中には忙しさにかまけてしまい、ベッドのままにしてソファーとして使わなくなる人も少なくありません。

2.布団を収納する場所が必要

布団を収納する押し入れ

もう一つ見落としがちなのが、シーツ、枕、掛け布団の収納です。

ソファーとして利用するということは、掛け布団や毛布、枕、シーツ類をどこかにしまっておかなくてはいけません。

出しっぱなしだとソファーにする意味がなくなってしまうので、収納できる場所の確保が必要でしょう。

ソファーベッドによっては収納付きの商品もあるので、チェックしてみることをおすすめします。

但し収納付きソファーベッドでも、流石に布団までは収納出来ないので、押し入れかクローゼットに入れるのが一般的です。

3.座り心地と寝心地の両方は選べない

寝心地を重視しているポケットコイルのソファーベッド

ソファーとして快適に過ごすのであれば、座り心地を重視する必要があります。

逆にベッドとして快適に睡眠を取りたいのであれば、寝心地を重視する必要がありますが、座り心地と寝心地の両方を良くする事は構造的に無理です。

そのため、どちらを重視するのかを決めたうえでソファーベッドを選ぶ必要があります。

また、通常のベッドであればマットレスが体に合わなかったとしても、マットレスだけ交換する事で寝心地を改善出来ます。

しかしソファーベッドは、クッションの交換が出来ないのもデメリットの一つです。

4.汚れても洗う事が出来ない

洗濯出来ないマーク

ソファーベッドは汚れた時に簡単に洗えないので、シーツやカバーをかけて清潔に使用することを心がけましょう。

通常のベッドの上で飲み食いをする人はあまりいませんが、ソファーとして使う時にお菓子やジュースなどをこぼす事は十分に考えられます。

特に注意が必要なのがファブリック素材のソファーベッドで、飲み物をこぼすと中までしみ込んでしまいカビやダニが繁殖する恐れがあります。

合皮素材のソファーベッドであれば、撥水性があるのですぐに拭き取れば大丈夫ですが、長期間が湿気を放置するとやはりカビが生えてしまうので注意しましょう。

ソファーベッドの選び方

チェック項目

では具体的にどのようにしてソファーベッドを選んだらよいのかをご説明いたします。

ポイントとなるのは、

  1. 横幅
  2. 座面の高さ
  3. ひじ掛けの有無
  4. 張り地
  5. 詰め物
  6. 内部構造
  7. 座り心地or寝心地

の4つです。

1.横幅

ソファーベッドのサイズ

ソファーベッドの横幅は、何人座れるかで異なります。

通常、

  • 1P:95~100cm(シングルサイズ)
  • 2P:120cm(セミダブルサイズ)
  • 2.5P:140cm(ダブルサイズ)
  • 3P:160cm(クイーンサイズ)
が主流ですが、メーカーによってバラツキが大きいので、必ずスペックを確認しましょう。

ワンルームであれば、1P~2.5Pが人気となっています。

2.座面の高さ

高さが低いソファーベッド

見落としがちなポイントとして、ソファーに展開した時の座面の高さがあります。

高いと立ち上がりが楽ですし、低いと座った時にソファーとの一体感がありリラックスしやすくなります。

一方、起き上がりやすい座面の高さは身長×0.25となっています。

例えば身長150cmの方は37.5cmですし、160cmの方は40cm、170cmであれば42.5cmです。

多少であれば気になりませんが、目安から大きくかけ離れているソファーベッドは避けた方が良いでしょう。

4.ひじ掛けの有無

ひじ掛け付きソファーベッド

ひじ掛けの有無は座り心地だけでなく、寝心地にも影響します。

ソファーとして使用する場合はひじ掛け付きの方が楽ですが、ベッドに展開した時に頭の両サイドにひじ掛け部分が来るので、若干圧迫感が出てしまいます。

どちらが優れていると言う問題ではないので、好みで選ぶようにして下さい。

4.張り地

ファブリック素材のソファーベッド

ソファーベッドの張り地に使われているのは主にレザー(合皮)かファブリックになります。

レザー(合皮)

PVCレザー

レザー仕様のソファーベッドでは、本革はほとんどなく一般的にはPVCなどの合皮を使っています。

レザーは見た目の高級感があり、水などをこぼした時でもすぐにふき取れば後に残る事もありません。

メンテナンスも比較的簡単で、カラーバリエーションも豊富にあります。

但し、通気性が悪く蒸れやすいので、夏場などは寝苦しくなりやすいと言えます。

ファブリック

ファブリック

一方、ファブリックは優しい肌触りが特徴で価格も安いのが魅力です。

デメリットとしては、水物は染み込んでしまうのでカバーをかけておかないとすぐに汚れたり匂いがするようになる事です。

またダニが繁殖しやすいのもファブリックのデメリットです。

ソファーにはたくさんのダニが生息するので、抗菌仕様のベッドパッドやシーツを使うようにしましょう。

5.詰め物

ソファーベッドの構造

ソファーベッドの中綿に使用されているのは、主にウレタンフォームやチップウレタンと言ったウレタン素材で体を支える役割を果たしています。

ウレタンの特徴としては、金属スプリングや綿・フェルトに比べて軽いですが、反発力がありでヘタリの少ない優れた「クッション性能」を持っています。

耐久性はスプリングマットレス程ではありませんが、通常使用で5年近く持つと言われています。

6.内部構造

ウェービングベルト

ソファーベッドを選ぶ際に重要になるのが内部に使われているクッション素材です。

座り心地や寝心地に直結するので、特にこだわりを持って選ぶようにして下さい。

主なものとして、

  • Sスプリング(S字バネ)
  • コイルスプリング
  • ポケットコイル
  • ウェービングベルト

があります。

Sスプリング(S字バネ)

Sスプリングとは、S字型のバネを採用したタイプで、座面全体で体重を受け止めます。

ウレタンの下でウレタンを支える縁の下の力持ち的な素材です。

長期間使用によるへたりを軽減し、弾力のある座り心地を実現します。

座面を薄くしやすいので、デザイン性に優れたソファーを作りやすいメリットがあります。

コイルスプリング

コイルスプリングは、コイル状のスプリングを連結したタイプでSスプリングよりも強い弾力があります。

渦上の金属バネを連結してウレタンを力強く支えているのですが、弾力性と耐久性に優れています。

ポケットコイルのように個々に独立したコイルにはなっていないため、点ではなく面で体を支える特徴があります。

マットレスでいうところのボンネルコイルマットレスと同じ構造になっています。

ポケットコイル

ポケットコイル

ポケットコイルは、コイル状のスプリングを一つ一つ袋に入れて独立させています。

コイルスプリングが面で支えるのに対してポケットコイルは点で支えるのでフィット感があり、腰痛などの人におすすめの素材です。

ウェービングベルト

そして、近年需要が高まっているのがウェービングベルトです。

座面下にベルト状のゴムやポリプロピレンなどを張ったもので、金属製のスプリングと比べてコスト的に優れています。

7.座り心地or寝心地

ソファーベッドの寝心地

ソファーベッドを購入する際には座り心地を重視するか、寝心地を重視するかで素材の選び方が異なってきます。

座り心地を重視する場合

ソファーとしての座り心地を重視するのであれば、ウレタン素材に注目して選ぶようにしましょう。

一言でウレタンと言っても、その密度によって硬さが異なってきます。

密度が低い柔らかいウレタン素材は一見するとソフトな座り心地で気持ち良く感じるのですが、長く座っていると疲れてきますし、へたりも早いので避けた方が無難です。

一方、密度が高く硬めのウレタン素材は、しっかりと反発力があり長時間座ったり寝たりするのに適しています。

ウレタン密度の目安
安価なウレタン18kg/m3程度
ウレタンフォーム工業会の推奨25kg/m3前後

具体的にどの程度の密度のウレタンが良いかですが、ウレタンフォーム工業会では密度が23~27kg/m3程度のウレタンを「優良ウレタンフォーム」として推奨しています。

また、優良ウレタンフォームでなくても、ウレタンフォームとウレタンチップの両方を使用しているソファーベッドは品質がしっかりしています。

ウレタンチップだけでは硬くて座り心地は良くないですが、硬いウレタンチップが柔らかいウレタンフォームを支えるので、ウレタンフォームの柔らかい座り心地とウレタンチップの反発力が組み合わさって、しっかりと体重を支えてくれます。

「ウレタンフォームとウレタンチップ」の組み合わせは、座り心地を重視されている方におすすめです。

寝心地を重視する場合

一方で、マットレスのように寝心地を重視するのであれば、コイルスプリングやポケットコイルを使用しているものがおすすめです。

この2種類はスプリングマットレスに使用されているので、身体をしっかりと支えながら快適な寝心地を得る事が出来ます。

但し、コイルスプリングやポケットコイルを使用しているソファーベッドは値段が高く、流通している商品も少なくなっています。

また、重さもあるのでソファーからベッドに形を変える時などは少し力が必要になります。

ソファーベッドおすすめ8選!

それではソファーベッドの中でも、特に人気が高まっているおすすめ商品を8個ご紹介致します。

1位.デザインソファベッド【Cleobury】クレバリー

デザインソファベッド【Cleobury】クレバリー

デザインソファベッド【Cleobury】クレバリー

サイズ素材価格
1P~2.5P(95cm~140cm)合皮38,136円~

【Cleobury】クレバリーは、高いデザイン性と豊富なカラーバリエーションが魅力のレザーソファーベッドです。

ソファーとして使う時でも通常のソファー同様の外観になっているので、リビングに置いてもおしゃれ感があります。

合皮の中でも目の細やかな高級感のあるPVCを採用していて、ブラック・アイボリー・レッド・ブラウンから色合いを選ぶ事が出来ます。

2位.モダンデザインソファベッドSevresセーヴル

モダンデザインソファベッド-Sevres-セーヴル

モダンデザインソファベッドSevresセーヴル

サイズ素材価格
1.5P~2.5P(100cm~140cm)ファブリック42,674円~

Sevresセーヴルは、ファブリック素材のモダンデザインソファーベッドです。

グレー・ダークネイビー・ブラウンの3色があり、一目ではソファーベッドに見えない洗練されたデザインになっています。

素材は折り目の美しい多色の糸を使っているので、高級感があります。

軽量なので女性でも20秒程度で、簡単にベッドに展開する事が出来ます。

3位.モダンデザインソファベッド【Perwez】ペルヴェ

モダンデザインソファベッド【Perwez】ペルヴェ

モダンデザインソファベッド【Perwez】ペルヴェ

サイズ素材価格
2.5P~3P(140cm~160cm)合皮48,107円~

座り心地を重視するなら、 【Perwez】ペルヴェのモダンデザインソファベッドがおすすめです。

中綿にはウレタンフォームとウレタンチップを使いクッション性を持たせて、ウェービングベルトで体をしっかり支えてくれます。

座り心地を重視していますが、寝心地もある程度快適でコストパフォーマンスに優れているソファーベッドですよ。

4位.ローソファーポケットコイル日本製『Lawro-ラウロ-』

ソファーベッド『Lawro-ラウロ-』

ローソファーポケットコイル日本製『Lawro-ラウロ-』

サイズ素材価格
1P~3P(81cm~243cm)ファブリック31,349円~

『Lawro-ラウロ-』は、シンプルなデザインと使い勝手の良さで人気のソファーベッドです。

一人掛け用では、幅が81㎝なので、ベッドで言うとセミシングルサイズに相当します。

ソファーの時もベッドに展開した時もコンパクトサイズなので、置き場所を選びません。

カラーバリエーションは「レッド」「ベージュ」「ブラック」「ブラウン」の4色があるので、お部屋のインテリアに合わせて選ぶのも楽しい商品です。

5位.モダンデザインソファベッド【Loiseau】ロワゾ

【Loiseau】ロワゾ

モダンデザインソファベッド【Loiseau】ロワゾ

サイズ素材価格
1P~2.5P(95cm~140cm)合皮48,306円~

【Loiseau】ロワゾは、ひじ掛け付きのモダンデザインソファーベッドです。

メインをソファーとして使うのにおすすめの商品で、クッションはウェービングベルトの上に、チップウレタンとウレタンフォームを重ねてあります。

合皮はPVCを使用しているので、見た目に高級感がありメンテナンスも簡単に行う事が出来ます。

6位.ふたり寝られるモダンデザインソファベッドNivellesニヴェル

Nivellesニヴェル

ふたり寝られるモダンデザインソファベッドNivellesニヴェル

サイズ素材価格
2.5P~3P(160cm~180cm)合皮67,945円~

Nivellesニヴェルは、二人用に便利なソファーベッドです。

サイズがクイーンとキングの2種類がラインナップしていて、夫婦2人や赤ちゃんを含めた家族3人で寝る事が出来ます。

インテリア性が高く、横から見ても正面から見てもシンプルでスタイリッシュなイメージとなっています。

7位.セミダブル天然木すのこソファベッドLAXZERIAラグゼリア

すのこソファベッド-LAXZERIA-ラグゼリア

セミダブル天然木すのこソファベッドLAXZERIAラグゼリア

サイズ素材価格
1.5P(120cm)木材36,886円~

LAXZERIAラグゼリアは、ノルウェー産の天然木を使用したすのこソファーベッドです。

ベッドに展開すると幅139㎝のセミダブルベッドになり、脚の部分を伸ばすとカウチソファーとしても使う事が出来ます。

敷布団は京都の老舗メーカーが手掛けている綿100%で、厚さ12㎝のボリュームタイプなので快適な睡眠を取る事が出来ます。

8位.モダンデザインソファベッドRennesレンヌ

Rennes

モダンデザインソファベッドRennesレンヌ

サイズ素材価格
1.5P~2.5P(100cm~140cm)ファブリック52,443円~

レンヌはひじ掛け付きのソファーベッドです。

ベッドに展開した時に頭を囲うようにひじ掛けが来るので多少圧迫感を感じますが、ソファーとして使う時には便利な仕様です。

生地は折り目の綺麗な多色の糸を使用しているので、高級感があり肌触りも滑らかになっています。
>>ソファーベッドはこちら!

まとめ

ソファーベッドは生活感のない空間を演出出来て、1台分の価格でベッドとソファー両方を購入できるので経済的なメリットもあります。

一方ベッドメイキングに手間がかかり、布団やシーツ類を収納する場所を確保しなければならないデメリットもあります。

座り心地重視ならウェービングベルトを、寝心地重視ならポケットコイルがおすすめです。