ボンネルコイルマットレスの特徴やメリット・デメリット【睡眠寝具指導士監修】

反発力があるマットレスマットレス
  • ボンネルコイルマットレスの特徴は?
  • 安くて長持ちするマットレスが欲しい!
  • ボンネルコイルマットレスのデメリットは?

ベッドには通常「スプリングマットレス」と言って、コイルが内蔵されているマットレスが付いてきます。

但し、スプリングマットレスと一口に言ってもその種類に多種にわたり、主な種類だけでも

があります。

私はベッドショップオーナーで、睡眠・寝具指導士、睡眠・寝具インストラクター、寝具ソムリエの資格を持っていますが、価格や耐久性を重視するならボンネルコイルマットレスをおすすめしています。

そこでこの記事では、ボンネルコイルマットレスのメリット・デメリットやおすすめ商品についてご紹介します。

ボンネルコイルマットレスの構造

ボンネルコイルマットレスの構造

ボンネルコイルマットレスの内部には、硬銅製のコイルが多く用いられています。

らせん状になっているコイルを連結させることで、マットレス全体で体重をが支える構造になっています。(面で体を支える)

ボンネルコイルマットレスは、

  • コイル
  • 表面層

の2つがどうなっているかで、特徴が異なります。

コイル

コイル

コイルの密度が高いほど、耐久性が高く硬めの寝心地となります。

高密度スプリングは使用する部材が増える分、価格も高くなりますが、寝心地が硬いため子供や体重が軽い女性には不向きと言えます。

表面層

マットレスの表面層

コイルの表面にはウレタンやフェルト、不織布などを重ねる事で肌触りを柔らかくしています。

この表面層が分厚くしっかりしている程、底つき感が出にくく長く使用してもコイルが飛び出すと言った事がありません。

また不織布に抗菌・防臭・防ダニ加工を施すことで、衛生的な睡眠環境にする事が出来ます。

ボンネルコイルマットレスのメリット

ボンネルコイルマットレス

ボンネルコイルマットレスのメリットとしては、

  • 強い反発力があり硬めの寝心地
  • 寝返りがうちやすい
  • 通気性に優れている
  • 寿命が長い

があります。

強い反発力があり硬めの寝心地

反発力があるマットレス

ボンネルコイルマットレスは、上に乗った時に面で体を支えるため、強い反発力があるのが特徴です。

よくホテルなどのベッドに用いられている揺れやすいマットレスは、ボンネルコイルマットレスが用いられているケースがほとんどです。

また、マットレスの硬さは、ポケットコイルマットレスなどと比べると硬めのしっかりとした寝心地になっています。

これまで布団で寝ていた方は、マットレスの柔らかい寝心地が苦手な方もいらっしゃると思いますが、ボンネルコイルマットレスなら似た寝心地にする事が出来ます。

寝返りがうちやすい

寝返り

睡眠の質を上げるためには寝返りのうちやすさが重要ですが、ボンネルコイルマットレスは反発力が強いので、小さな体の動きでも寝返りがしやすい特徴があります。

通気性に優れている

また、ボンネルコイルマットレスは通気性に優れています。

同じスプリングマットレスでもポケットコイルマットレスは、コイル一つ一つが袋に入っているために、どうしても通気性は悪くなってしまいます。

しかしボンネルコイルマットレスは、構造上空気の通り道がたくさんあるので、通気性が良く蒸れにくくなっています。

夏場など湿気が多い季節でもカビにくく、寝具自体に湿気がこもりにくいので快適に睡眠を取る事が出来ます。

寿命が長い

寿命

ボンネルコイルマットレスはコイルが連結しているので、負荷を全体で受け止めるために、劣化しにくく寿命が長いのが特徴です。

使い方にもよりますが、丁寧に使用していれば10年近く持ちます。

価格が安いので「安かろう悪かろうではないの?」と思われるかもしれませんが、使いようによっては優れたマットレスです。

ボンネルコイルマットレスにデメリットはないの?

デメリット

ボンネルコイルマットレスの魅力は先に挙げた通りですが、中にはデメリットも存在しています。

主なデメリットとしては、

  • 耐圧分散が出来ない
  • 2人で寝ると振動が伝わりやすい
  • 子供など体重が軽い人には不向き
  • ギシギシと言った「きしみ音」がしやすい

があります。

耐圧分散が出来ない

マットレスにかかる耐圧

ボンネルコイルマットレスの一番のデメリットは「耐圧分散性」が低い事です。

人間が横になった時には、腰に重力が一番圧し掛かってくるので、そのままだと腰への負担が大きくなります。

ポケットコイルマットレスは耐圧分散が出来るので、身体にかかる圧力を分散して逃がしてくれますが、ボンネルコイルマットレスではそれが出来ません。

そのため通常のボンネルコイルマットレスは、腰痛や肩こりの人にはおすすめできません。

腰痛や肩こりがある方は、ポケットコイルマットレスやフランスベッド社製ボンネルコイルマットレスを選ぶようにしてください。

2人で寝ると振動が伝わりやすい

夫婦で寝ている

またダブルベッドなど2人で寝ると、寝返りのたびにマットレスが大きく振動しやすいデメリットもあります。

ポケットコイルマットレスのように点で支えるマットレスであれば、押した部分だけが凹むので振動はさほどありません。

しかしボンネルコイルマットレスは全てのコイルが連結されているために、一か所に力が加わると、マットレス全体が揺れます。

寝返りのタイミングは人それぞれ異なりますし、その振動が気にならないという人であれば良いですが、少しの振動で目が覚める方は注意が必要です。

子供など体重が軽い人には不向き

体重が軽い子供

子供や細身の女性は、寝心地が硬めのボンネルコイルマットレスを使用するとほとんど身体が沈み込まないので、かえって疲れます。

目安としては、体重が40㎏を下回る人はボンネルコイルマットレスに不向きと言えます。

そのため、女性や子供はポケットコイルマットレスなど、少し柔らかめのマットレスを選ぶようにしましょう。

ギシギシと言った「きしみ音」がしやすい

きしみ音がうるさい

使い方にもよるのですが、ボンネルコイルマットレスの上で暴れたりすると「ギシギシ」ときしみ音がする事があります。

カップルや新婚夫婦の場合には、ベッドの上で動くことも多くなるので、きしみ音が気になる方は止めておいた方が良いでしょう。

その他のデメリット

ボンネルコイルマットレスに限った事ではありませんが、スプリングマットレスは硬銅を用いている分、マットレスの重量が重い特徴があります。

ウレタンや特殊樹脂を用いるマットレスは比較的軽量ですが、ボンネルコイルマットレスは持ち運びにあまり適しません。

マットレスなのでそう頻繁に運びだすことはないでしょうが、掃除のたびに重いマットレスを移動させたいという人であればこのタイプの商品は不向きです。

ボンネルコイルマットレスの選び方

チェック項目

ボンネルコイルマットレスを購入する際は、

  1. 硬さ(反発力)
  2. 生産国
  3. 抗菌・防臭・防ダニ加工
  4. 高機能ボンネルコイルマットレスを検討

をチェックすると後悔しません。

1.硬さ(反発力)

ボンネルコイルマットレスは比較的硬めの寝心地ですが、商品やメーカーによって硬さが微妙に異なります。

目安としては、

  • 体重50~80kg:普通
  • 80kg以上:硬め

にすると良いでしょう。

2.生産国

ボンネルコイルマットレスには日本製と海外製の2種類があります。

日本製の方が、

  • 柔らかめの寝心地
  • コイル数が多い
  • 品質が安定している
  • 機能性が高い
  • 値段が高い

と言った特徴があります。

品質は良いですが、その分値段が高いのでトータルのバランスを考慮して選びましょう。

3.抗菌・防臭・防ダニ加工

マットレスで大切な機能として、抗菌・防臭・防ダニ加工があります。

寝汗を吸収するため、特にマットレスの裏側は湿気やすくカビやダニが繁殖しやすくなっています。

そのため抗菌・防臭・防ダニ加工が施されているボンネルコイルマットレスを選ぶ事は、衛生面やアレルギー予防の観点からも大切なことです。

4.高機能ボンネルコイルマットレスを検討

通常のボンネルコイルマットレスの他に、高機能なボンネルコイルマットレスを販売しているメーカーもあります。

代表的なのが【フランスベッド社】で、ボンネルコイルマットレスに使用される鋼線に特殊な加工を施すことで、耐圧分散性・横揺れ・耐久性を向上させています。

主な商品としては、

  • マルチラススーパースプリングマットレス
  • ゼルトスプリングマットレス
  • 羊毛入りゼルトスプリングマットレス
があるので、質の高い睡眠を取りたい方は検討する事をおすすめします。

おすすめのボンネルコイルマットレス

ベッドを買い替える際には、付属のマットレスを選ぶと全体の価格を抑える事が出来ます。

しかし、マットレスだけ交換する際には、

  • マットレスEVAエヴァ
  • 超快眠マットレス ホテルプレミアム EVA エヴァ
  • マルチラススーパースプリングマットレス

の中からボンネルコイルマットレスを選ぶのもおすすめです。

マットレスEVAエヴァ

マットレスEVAエヴァ

マットレスEVAエヴァ

サイズ価格
セミシングル~キング13,729円~

EVAエヴァは、低価格で高品質なマットレスとして人気が高くなっています。

両面使用する事が出来るので、マットレスのローテーションを2~3ヶ月に1回行う事で、長く愛用する事が出来ます。

日本人技術者によって開発されたマットレスで、ISO9001を取得しているため品質が安定しているのも嬉しいポイントです。

超快眠マットレス ホテルプレミアム EVA エヴァ

超快眠マットレス ホテルプレミアム EVA エヴァ

超快眠マットレス ホテルプレミアム EVA エヴァ

サイズ価格
セミシングル~キング23,021円~

更に上位のボンネルコイルマットレスをご希望の方には、【超快眠マットレス ホテルプレミアム EVA エヴァ】がおすすめです。

5年間のメーカー保証が付いていて、日本人技術者が情熱を込めて携わった高品質なボンネルコイルマットレスです。

厚さ22cmのボンネルコイルマットレスは高密度スプリング仕様で、耐久性に優れていて両面使用する事が出来ます。

マルチラススーパースプリングマットレス

マルチラススーパースプリングマットレス

マルチラススーパースプリングマットレス

サイズ価格
シングル~ダブル53,976円~

フランスベッド社製のマルチラススーパースプリングマットレスは、抗菌・防臭・防ダニ加工が施されている衛生マットレスです。

高密度連続スプリングを採用していて、高い耐圧分散性・耐久性を実現しています。

寝心地は硬めになっていますが、表面のソフト層が柔らかな寝心地と心地よい肌触りなので、体重が軽い方でも使用出来ます。

まとめ

ボンネルコイルマットレスは、硬銅のコイルによって高い反発性を兼ね備えています。

寝心地は硬めで価格は安く、通気性に優れているだけでなく、寿命も長いメリットがあります。

しかし横揺れやきしみ音がしやすいデメリットがあるので、2人で寝るマットレスには不向きです。

関連記事